giraphme/blog

2024年振り返り

今年はほとんどブログを書きませんでしたが、やはり年末年始は何か投稿したくなってしまいますね。
年末年始だけブログ書くタイプの人間になりつつありますが、何も省みないよりは良いと思う事にして、今年を振り返っていきます。

##2024年の始めに書いたこと

昨年はの始めにこのような記事を書いていたので、まずはそれを軸に振り返ります。
https://giraph.me/articles/hello-2024/

###毎月2冊本を読んで感想文をブログに書く

全然達成できませんでした。なんなら読んだ量より積んだ量の方が断然多いです。
雑念が多く本を読んでいる途中で他のことを考えてしまうクセをどうにかしたい......。

###英語を毎日1時間勉強する

「Duolingo で連続フリーズを使わずに 365 連続し、ダイヤモンドリーグを継続していたら達成とする」と書いていましたが1〜6月で連続フリーズを9個使用し、8月ごろにダイヤモンドリーグから降格しました。
やったこととしては、Duolingo を毎日だいたい1時間前後やり、それに加えて10月以降は関正夫さんの 英文法・語法の特別講座 を少しずつ読み進めています。

Duolingo は Duolingo の XP 稼ぎのためにプレイしやすい部分があるので、 DMM 英会話などで定量的な目標を見つけられたら追記する

と書いていましたが、英文法・語法の特別講座の中で前提の知識が不足しすぎていて、問題も解説も何を言っているのか全く分からない問題がとても多く、文脈への依存を痛感しました。
語学学習において ChatGPT を始めとした LLM 系ツールは非常に便利で、わからない部分を都度ググっていた時とは比べものにならないほど効率が良かったです。

####iOS, Android のアプリを公開する

まだリリースできていません。アプリの UI 実装が完了していて、バックエンドの実装と連携が途中なのでどうにか2月中でリリースしたいです。
iOS はデベロッパーアカウントに課金して審査を通れば普通にリリースできそうですが、Android の個人開発妨害をどう避けるか......。

####毎日 5,000 歩以上歩く

5,000歩歩くという目標はクリアしていないですが、その先にあるダイエット目標はクリアしました。
最大体重から- 10kg, 腹囲-10cm, 健康診断ではピロリ除菌後の内視鏡検査(B判定)を除いたすべての項目で A でした。
昨年の健康診断では肝機能や血圧が悪かったですが、今年は危なげなくクリアしたので安心してお酒を飲めそうです。

##まとめ

ストレッチ目標を設定してそのうち何割かクリアできれば良いと言うスタンスを良く取りますが、今年は達成できない項目が多い年でした。
特に直近二年連続で読書を目標に入れていますが上手く進められていないので、来年はゆるめの目標設定で確実に進めて行きたいです。

© giraph.me